チーフトレーナーの西です。
いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
では、ストレスとは何か?です。
ストレスとは、
不快な刺激によって生まれる反応で、その刺激の種類は関係がなく、不快な刺激に生じる心身の反応
です。
不快な刺激というのは、どんなものでも対象になります。
・騒音
・対人関係
・仕事などのプレッシャー
などでも、「不快と感じる刺激」であれば生じます。
私たちは普段、不快な刺激の事を『ストレス』と呼ぶ傾向がありますが、正確には、
不快な刺激によって生じる反応が【ストレス】です。
ストレスは全身に作用し、様々な症状や現象をきたします。
例えば、精神的な刺激だったら、血圧があがったり、胃がキリキリ痛んだり、イライラしたり。
これが、全身適応症候群(ストレス)になります。
では、明日は、『ストレス』がなぜ生じるのか?を書きたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
チーフトレーナー 西 真由美
追伸
手っ取り早くストレス解消を!
脳と腸からアプローチして、体とこころを整える【脳と腸のヨガ】を体験してみたい方は、是非下記より「体験してみたいのですが」とお電話ください。お待ちしています。
【要予約】
営業時間 10:00~23:00
定休日 月曜・祝日
※電話予約は、年中無休(10:00~23:00)で受け付けています。
お問い合わせ、ご予約
イルチブレインヨガ寝屋川スタジオ
072-821-0338
http://ilchibrainyoga-neyagawa.com
【詳しくはこちらをクリックしてください】
チーフトレーナーにしまゆみの元気のでるボソッとつぶやき
登録してくださいね😊

0 件のコメント:
コメントを投稿