チーフトレーナーの西です。
いつもブログを読んでくださってありがとうございます。
年明け2日営業が終了しました。
皆、美味しいご馳走を食べて、楽しいお正月を過ごされたのがよくわかる『下腹』で、2日間は出てきた下腹を凹ますことを重点にレッスンしました。
出ている下腹の特徴は・・・
☑お腹が張っている
☑硬い
☑冷たい
☑下腹の筋肉がない
☑下腹の筋力がない
☑股関節が硬い
です。
それに伴って、血行も悪くなりやすいので、冷え症で悩む方が多いです。
特に足の冷え。
では、どうしたらいいのでしょうか?
他の筋肉と同じで、動かしてあげればいいのです。
人間は2足歩行になってから、お腹だけを動かすことが無くなり、それで、腸があまり動かないので、硬くなりやすくなりました。
また、ストレスも多く、腸は敏感なので、すぐ緊張してしまいます。
その証拠に、緊張したらお腹が痛くなるという経験をしたことがある方も多いと思います。
動かすといっても、どうやって動かしたら?ですが、
お腹を膨らましたり、凹ましたりするんです。
10分もやれば、汗がでるくらいです。
横になってしても、立ってしても、座ってしてもいいです。
はじめのうちは、なかなか動きが悪いですが、毎日していくと、どんどんほぐれるし、お腹の力もついてくるので、良く動くようになります。
正しい姿勢や、チェックしてほしい方がいましたら、下記の電話に「体験レッスンしたいです」と連絡ください。
親切丁寧にお伝えします。
ちなみに、私は、この下腹を動かす運動で、元々便秘ではなかったですが、しっかりとしたバナナうんちが毎朝1本~2本出るようになり、肌がきれいになりました♪
もちろん、それからは下腹はどんなに食べても出なくなりました!
チーフトレーナー 西 真由美
【要予約】
営業時間 10:00~23:00
定休日 月曜・祝日
※電話予約は、年中無休(10:00~23:00)で受け付けています。
お問い合わせ、ご予約
イルチブレインヨガ寝屋川スタジオ
072-821-0338
http://ilchibrainyoga-neyagawa.com
【詳しくはこちらをクリックしてください】
チーフトレーナーにしまゆみの元気のでるボソッとつぶやき
登録してくださいね😊

0 件のコメント:
コメントを投稿